マイ セーター コレクション
まだまだ下手ですが よかったらみてね

new 10/27
とうとう3枚目のフェアアイルセーターが 10ヶ月がかりで完成しました。
夏の間 冬物編み物はお休みしていたせいもありますが やっと完成です。
父へプレゼントのつもりでしたが 柄と色合いがすっかり気に入り自分で着ようかなと思っています。
しかし 毛糸を送っていただいた方が参考に入れておいて下さった写真とどこか違う・・・
よく見ると柄が違ってる!お尋ねしてみると どうも私のおっちょこちょいのたまものらしい・・・
と いうことは この柄のセーターは世界に1枚しかないんだ!と嬉しいやら 情けないやら・・・
でも いままで編んだ中で一番気に入ってます。
いつもフェアアイルセーターキットでお世話になっている
「ten old」さんのHPが出来ました
ten old さんへ
私が初めて編んだフェアアイルセーターです。

デザインは 香川在住の方で その方に 毛糸をわけていただきました。
約1ヶ月半かかりました。

でも 色々柄が変わるので編んでいてとってもたのしかったです。

写真では 少し白っぽく写っていますが
実際は もう少し 濃い紺色です。

2枚目の フェアアイルセーターです。

斜めの柄が多いので
1枚目より手が掛かりました。

アーガイル模様のカーディガンです。
3ー4年前編み始めたのですが 2年前の冬
あと身頃と袖をとじ、前たてを編むのを残すところまで進んだところで 毛糸が足りそうにないことに気が付き 途中止めにしていました。
去年12月の始め弟へのクリスマスプレゼントを何にしようか 考えていた時 ふと思い出し 引っ張り出してきました。 よーく見ると 虫食い穴が 2個ほどあいてるのが見つかり  ビックリ!
まっいいか どうせ弟のだと思い 続けて編んでついに完成! さすがに 見かねた母が 穴を繕ってくれました。 (母 ありがとう!)
何にも知らずに 持って帰った弟は はたして気に入ってくれたのかしら?
襟つきカーディガン
初めて 草木染めの糸で編んでみました。
薄いオレンジがかったピンクです。 ほんとに うすーい色で 編んでいて飽きませんでした。 インターネットで見つけた「雲屋」さんで糸を買いました。
とても編みやすく 1ヶ月半弱(私にしては早い!)で編み上げました。

O'sTOP
INFO